お電話でのお問合せ・ご相談はこちら!

0565-21-4477

彫刻師 中澤茂政さん彫刻師ブログ

梅⾬を味わうための⾔葉

2021年5月31日

こんにちは。愛知県豊田市の中澤⽯材店です。

不安なニュースばかりのこの頃ですが、⾃然は変わらず四季折々の変化を⾒せてくれます。

6⽉を迎えると早くも梅⾬がやってきます。「じめじめして嫌…」なんて声も聞こえてきそうですが、「恵みの⾬」とも⾔われるように、私たちの⽣活には⾬、そして⽔はなくてはならないものです。

422 語もの⾬の名前を紹介している、その名も『⾬の名前』(⼩学館) という本を広げてみました。

そこには、梅⾬の前に降る⾬に付けられた「迎梅⾬(げいばいう)」に始まり、梅⾬どきの「梅⼦⾬(ばいしう)」、梅⾬明けに降る「送梅⾬(そうばいう)」に⾄るまで、10以上の⾬の名前が並んでいました。

中には、今の時代にはそぐわない名付けですが「男梅⾬」「⼥梅⾬」というものや、⽊々の葉を⻘々と鮮やかに⾒せる「⻘梅⾬」など、この時期の⾬の特徴が細かく細分化されていて、先⼈たちの⾬に対する感性の鋭さに驚かされます。

梅⾬の後、旧暦の七⼣に降る⾬「酒涙⾬(さいるいう)」や「猫⽑⾬(ねこんけあめ)」といったユニークな名前もありました。

何かと残念な象徴に重ねられる⾬ですがここは気持ち次第。

⾃分なりに⾬に命名してみるのも、梅⾬の時期を楽しく過ごす⽅法かもしれませんね。

世間の状況が良くなって⼼置きなく外出できるようになったら、夏のさわやかな⻘空の下、ごぶさたしていたお墓参りに⾏きましょう。

季節の移り変わりが毎年やって来るように、お墓も家族が笑顔でお参りに来られるのを、同じ場所でいつも待っています。